Stable Diffusion ウマ娘

ウマ娘実写化15 ヒシアケボノ・ビコーペガサス編 AIイラストを描こう!#58

以前、ぱかチューブにてキャロットマンが公開されていました。
杉田智和さんが何役もやってましたね。

そこで、ビコーペガサスに実写化の白羽の矢を立てました。
どっちのウマ娘ショーなので、もう一人は当然ヒシアケボノ。

前回までどっちのウマ娘ショーはウマ娘編と実写化編の2パートで作っていましたが、
需要が実写化だけなのではないかという疑問があり、
今回は実写化だけをやって世間のご機嫌を伺おうという回です。

完成した動画がこちら

ヒシアケボノ

大型馬で電撃界の巨漢横綱と呼ばれた。半弟にアグネスワールド

スプリンターズステークス優勝時の馬体重560kgは現在に至るまでJRAの最重量GⅠ勝利として記録されている

(最高出走体重は582kg)

実馬の同世代はフジキセキやマヤノトップガン、マーベラスサンデーなど

ヒシアケボノ号が走ったレース30戦全てが良馬場だった。更に不思議なことにたとえ雨に降られてもレース時は良馬場のままという見事な晴れウマだった

食べるの大好き、食べさせるのも大好きな、おおらかな料理好き娘。穏やかな性格で、いつもほのぼのと、みんなの笑顔を見守っている。外国生まれで生粋の相撲マニア

諸星きらり:中の人(CV:松嵜麗)繋がりな超大柄のアイドル(186cm)。スイーツ好き、相方が小柄など共通点も多い。

身長 180cm
体重 超大幅増
スリーサイズ B99・W64・H88
靴のサイズ 左右ともに 28.0cm
学年 中等部
所属寮 栗東寮
得意なこと お菓子作り、相撲
苦手なこと 鍋奉行
耳のこと どんなに微かな空腹音も必ずキャッチする
尻尾のこと 泡立てている時は、一緒にクルクル回る
家族のこと 父は料理の師匠で、母はお菓子作りの先生

初期設定ではバストは94cmだったが新設定で99cmへと大きくなり、これによりメイショウドトウと並んでトップタイになった。

πの3冠では、24.853cm・Gカップ(7位)、高さ11.361cm(3位)、体積は3156.4(3位)
やはりすべてで上位に入っていて、

さらに、顔のデカさはウマ娘1位とさすがのサイズ感です

注目はこの体格でなんとまだ中等部!

はたして、どこまでデカくなるのか・・・?

スプリンターズステークスにてビコーペガサスを抑えG!勝利しているし、推しはこちらでしょう。

すべてがデカい!けしからん!

かなり再現度が高い様な感じ

でかい!写真でも伝わるデカさ
かなりのトレーナーは見下ろされる感じになるのでは

今度は見下ろすアングル

2メートル以上無いとこのアングルは無理

子供なヒシアケボノ
とてもかわいい!

最後の一枚は私服姿のボーノです

色々デカくて料理上手なヒシアケボノをドーンと推していきましょう!

ビコーペガサス

1991年アメリカ生まれの牡馬。父Danzig、母Condessa、母父Condorcet。父はアメリカの大種牡馬、母はイギリスのG1ヨークシャーオークス勝ち馬という良血。

生まれた国(アメリカ合衆国)が共通しているが、実馬はヒシアケボノより1歳年上。

スプリント競走は大柄で筋肉質な馬が有利と言われる中、ビコーペガサスは430kg程度と小柄で、作戦もスプリントでは少数派である後方からの差し切りが中心であった異端株である。

Giではスプリンターズステークスでサクラバクシンオー、ヒシアケボノの2着、高松宮杯(現:高松宮記念)でフラワーパークの2着に入るがG1を勝つことはできなかった。

スプリンターズステークスで、ヒシアケボノとの体重差は128kg。

特撮ヒーロー「キャロットマン」に憧れる、ウマ娘。正義と平和を愛するヒーローを志すウマ娘。

原案の勝負服は白と紫のダブルのブレザーに、ペガサスなだけに羽根の生えたリュックを背負っている。イラストでむくれているのは必殺のペガサスパンチをトレーナーに避けられたから。

苦手な食材は牛乳。本人曰く口当たりと匂いがダメとのこと。

辛い物もダメで、学食のカレーがキャロットマンカレーより辛いと言ってる事から甘口じゃないと食べられない模様。

身長 144cm
体重 微増(いっぱい食べて大きくなる!)
スリーサイズ B72・W54・H75
靴のサイズ 左右ともに19.5cm
学年 中等部
所属寮 栗東寮
得意なこと 木登り
苦手なこと いっぱい食べること(無自覚)

逆πの3冠では、10.974cm・Aカップ(6位)、高さ4.121cm(6位)、体積は439.5(7位)
こちらもすべてで上位に入っていてます

ちなみにリニューアル前はウエストが51cmだった(リニューアルで+3)

スレンダー体型が好きな方

通算対戦成績では6勝4敗で勝ち越しているし、推しはこっちでしょう。

結構よさそうな感じがする

しかし、髪型の再現が特に難しそう

キャロットマンになったビコーペガサス

まだ髪型は調整が必要だがいい笑顔

勝負服姿、18歳設定なのですが、どうしても子供っぽくなってしまう

更に幼いビコーペガサス
あまり変わらない様な

勝負服だと子どもっぽくなるので
最後の一枚は別衣装で

パジャマ姿のビコーペガサス
これこそもう正義でしょ!

それでは決めてもらいましょう
今日の推しはどっち!

-Stable Diffusion, ウマ娘