-
-
ウマ娘を描こう! カレンチャン編 AIイラストを描こう!#17
2023/12/12
ウマ娘ではカレンチャンはKawaiiの権化という設定ですが、実際はボス馬だったり、短距離でロードカナロアにG1で勝ったことがあることから、かわいいだけではなく強さや怖さも表現できればいいかな。 とりあ ...
-
-
ウマ娘を描こう! キングヘイロー編 AIイラストを描こう!#16
2023/12/8
今や子や孫が活躍しているキングヘイロー。結果が良血を証明しています。 ウマ娘では★1の貴重な短距離枠として、初心者・無課金者はかなりお世話になったはず。良血で期待されながら、負け続け苦しんだが、決して ...
-
-
サトノダイヤモンド加入 ウマ娘無課金日記#92
2023/12/6
長距離チャンミに合わせるべくデイリーレースを進めていたわけではなく、いつの間にかピースが溜まっていたサトノダイヤモンド。せっかくの長距離有馬記念チャンミなので、出走させよう!。(ちょうど有馬は差しサト ...
-
-
ウマ娘を描こう! 拡張機能「Lama Cleaner」でイクノディクタス(修正)編 AIイラストを描こう!#15
2023/11/30
今回から「画像生成生活」→「AIイラストを描こう!」に変えました。こちらの方がより分かりやすいはず。 以前のイクノディクタス編にて「人耳」問題があり、どうしても修正ができなかったのですが、ついに修正が ...
-
-
2chまとめ 魂の年齢・魂のランキング この世界シリーズ13
2023/11/27
今回は2chトワイライトゾーンさんの動画を紹介。その動画の書き起こしです。 (文字で読みたい方のためのページです。文字で読みたい、または、振り返り確認したい等にご活用ください。) 出典元:2chトワイ ...
-
-
ウマ娘を描こう! ゴールドシップ編 画像生成生活#14
2023/11/23
ステイゴールド産駒として真っ先に描くべきゴールドシップを描いていませんでした。 ウマ娘のゴルシは身長170㎝、B88・W55・H88の均整の取れたスーパーモデル並みのプロポーションをしています。手足の ...
-
-
ナリタタイシン加入 ウマ娘無課金日記#91
2023/11/21
ナリタタイシンが加入します。先日ニシノフラワー加入したばかりなのですが、2.5周年でのデイリー2倍の恩恵を受け、あっという間にカウントダウンしていきました。 ナリタタイシン解説 15戦4勝(G1 1勝 ...
-
-
LOHマイル ウマ娘無課金日記#90
2023/11/18
LOHマイルがやってきました。目標はいつもと同じでプラチナ4です。 今回のメンバーは新しく入ったニシノフラワーを入れます。そして、エース候補・マイルと言えばタイキシャトル。もう一人は、出る2人が先行の ...
-
-
ウマ娘を描こう! ナリタタイシン編 画像生成生活#13
2023/11/15
今回はBMW最後の一人また、デイリーレースで新しく私のチームに加入したナリタタイシンを描いていきます。 このナリタタイシンも前回のニシノフラワーと同様で小さい。ニシノフラワーの小学生のような小ささとは ...
-
-
人工石油・ドリーム燃料についての動画紹介
2023/12/3
今年報道された京都大学の今中教授が開発した「人口石油」の続報が中々無か、どうなったのだろうという方は多いと思います。人口石油がリッター14円で作ることができるというそんな時に、「さとうみつろう」さんと ...
-
-
ウマ娘を描こう! ニシノフラワー編 画像生成生活#12
2023/11/15
先日加入したニシノフラワーを描きたいと思います。 まず、小さい。見た目は小学生なんだが。ウマ娘での設定年齢はいくつだろうか。 調べてみると身長135cm、スリーサイズB67・W48・H70、中等部とあ ...
-
-
ニシノフラワー加入 ウマ娘無課金日記#89
2023/11/7
11月のLOHマイルに間に合うようにしていたニシノフラワーがついに加入。マイルレースでも因子周回用の親としても優秀なので、おすすめの一人です。 ほんとはダートのウマ娘を狙っていたのですが、ハーフアニバ ...
-
-
ウマ娘を描こう! ウイニングチケット編 画像生成生活#11
2023/11/3
チャンミを犠牲にして描いております。 今回はBMW2人目ウイニングチケット回です。公式サイトでまず確認。短髪で髪色は黒、身長157cm、B88・W57・H85・・・。 アニメではさほどでもないのに、ゲ ...
-
-
2chまとめ 想像した事を現実世界に落とし込む方法 この世界シリーズ12
2023/10/28
今回は潜在意識のおはなし 【2chゆっくり解説】さんの動画を紹介。その動画の書き起こしです。 (文字で読みたい方のためのページです。文字で読みたい、または、振り返り確認したい等にご活用ください。) 注 ...