デイリーレジェンドレースにキャラが追加されました。
初心者や無課金者はここでキャラを狙って毎日コツコツとやり続けることでしょう。
欲しいキャラ(いれば)を確実にゲットできるのがいいですね。
最長で5ヵ月(150ピース)かかりますが、だいたい1年に3キャラ手に入ります。
もくじ
デイリーレジェンドレースとは
毎日一回レースにチャレンジできて、勝ったらウマ娘のピースをもらえるというもの。
ピースは★3のウマ娘なら150個集めるとそのウマ娘と交換できます。
(2023年9月追加分)
初心者の方はまず欲しいキャラに勝てるウマ娘を育成することが目標となります。
欲しいキャラはどの距離でレースするのかをまず確認しておきます。
(何事も下調べは大事です)
B+ランクぐらいですのでそれ以上のランクを育成しましょう。
絶不調でも安定して勝てるように。
出来るなら逃げ馬がいいです。(他に邪魔されにくいので)
スペシャルウィークに関しては、メインストーリーを完全クリアすると「総大将スペシャルウィーク」が手に入ります。
どうしても通常衣装スぺちゃんを手に入れたい人以外は、他の娘にした方がいいです。
おすすめキャラ
もちろん★3でしか手に入らないキャラを選ぶのですが
選び方は
- 押しキャラ
- 競技場で手薄な(特に短距離・ダート)所のキャラ
- 因子周回用キャラ
の3つです。
押しキャラ
好きなキャラがいる場合、迷わず優先してください。
対戦で勝ちたいよりも楽しみたいを優先すること。
特に無課金の場合はチャンピオンミーティングで勝てるようになるまで時間がかかります。
私の場合、2022年の年末から始めてグレードリーグのプラチナ獲得に1年かかりました。
運の要素が強いとはいえキャラやサポカ資産が乏しい状態では対戦で勝つのは厳しいです。
なので、まず楽しむことを優先するために★3の好きなキャラを獲得しましょう。
距離のおすすめ
競技場では距離別に3人出せるので、初心者はその枠を埋めてコツコツとジュエルやアイテムなどを稼ぎましょう。たまにもらえる雀の涙ほどのジュエルですが、ちりも積もれば山となります。集めていきましょう。
初心者はダートと短距離が少ないはずです。
ダートはハルウララとエルコンドルパサー
短距離はサクラバクシンオーにキングヘイロー、短距離適性Cのエアグルーブを無理やり短距離にしているはず。
どちらもキャラが少ないのでこちらでゲットしていきましょう。
距離のおすすめ(ダート)
タイキシャトル
アグネスデジタル
オグリキャップ
この3人です
タイキシャトルは短距離・マイル・ダートで主力になれます。
育成しやすいのもポイントが高いです。
アグネスデジタルはマイル・中距離・ダートができ、ダート・芝どちらも初めから適性Aなので適性範囲が広く特にダート中距離ができる数少ないキャラです。
オグリキャップは適正範囲の広さは1番かもしれません。
マイル~長距離(適正B)もいけて、ダートも適性Bなのでダートでも活躍できます。
固有スキルも強く、スピードとパワーに成長補正があるので育成しやすいのもポイント。
短距離のおすすめ
現在
タイキシャトル
マルゼンスキー(短距離適性B)
カレンチャン
ヒシアケボノ
(ヒシアマゾン)
この4人(+1)。
ダートでおすすめしたタイキシャトルは短距離もいけるので、やはりタイキシャトルは先に確保したいところです。
タイキシャトル以外となるとマルゼンスキーがおすすめ。
逃げで短距離(B)~長距離(C)とどの距離にも対応でき、ダートもDなので、ダート因子を集められればダートでも活躍可能です。
カレンチャンは適性が少ないため多くのレースには参加できないでしょう。しかし、育成で短距離因子が獲得しやすいという利点があります。
ヒシアケボノは、逃げ(B)・先行の短距離ができます。
進化スキルが不遇なのが気がかりですが・・・。(視野スキルと回復スキル)
ヒシアマゾンは適性がDなので、短距離因子がかなり必要になりますが、短距離で追込みはかなり貴重ですので、追込みに強いこだわりがある人(追込み用のサポカが揃っている人)は持っておきたいところです。
能力は後から修正が入ったりすることがあったので、好きな方を選択した方がいいかも。
たぶん、今回の追加の様に来年のアニバでもキャラが増えていくはずなので、目当てのキャラを待ってみるのもいいかもしれません。
芝のマイル・中距離・長距離に関しては★1,2のキャラ達がいますので後回しでOKです。
因子周回用のおすすめ
因子周回用キャラとは育成する際に選ぶ親に適しているキャラのことです。
特に固有が加速スキル又はすごく速度アップのキャラたちがこれに当たります。
特に持っておきたいのが
セイウンスカイ
メジロドーベル
ニシノフラワー
です。
セイウンスカイは逃げ育成する時に必ずと言っていいほど親に選ばれます。
その理由は固有スキル「アングリング×スキーミング」。
終盤のコーナーで先頭だと加速力を上げる効果があり、逃げ切るためには重要なスキルです。
(ただし、終盤がコーナーではないレースの場合は発動しません。)
強いウマ娘を育成するには、親からの継承が重要です。
なので、自分で持っておいて、フレンドを自由に選べるようにしておきましょう。
ただし、フレンドに強いセイウンスカイ(継承因子)がいた場合、そちらを使用した方がいいこともあります。
メジロドーベルは差し・追込育成時に親に選ばれやすいです。
メジロドーベルの固有は「彼方、その先へ…」。
掛かりが無い時、9人レースなら4位と5位、12人レースなら6位から8位で発動します。
発動すると勝ちパターンになることも多いスキルです。
しかし、メジロライアンでも発動条件は厳しくなりますが、代わりにはなります(父ですし)
ニシノフラワーは短距離・マイルで先行育成の時、親に選ばれやすいです。
固有スキル「つぼみ、ほころぶ時」はレース中盤のコーナーで2〜3秒以上競り合い、9人レースなら3位から4位、12人レースなら3位から5位で発動します。
発動条件は厳しめですが強力です。
先行ならちょうどよく発動条件を満たしやすいです。
強いキャラを育成したい場合はセイウンスカイとメジロドーベル、ニシノフラワーはぜひ欲しい所です。
あと、固有スキルがすごく速度アップの固有スキルを持っているキャラも親としていいです。
その中では
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
オグリキャップ
ですがこの中ではダートも走れるオグリキャップを優先にしたいです。
私の選択
デイリーレジェンドレースが始まったのは1.5周年アニバからです。
私の今までレジェンドレースで獲得したウマ娘は
①オグリキャップ
②セイウンスカイ
となっていて、どうしてこのウマ娘を選択したかの解説です。
私はタイキシャトルとアグネスデジタルをガチャで当てていたため、オグリキャップを初めに狙い、ダートを充実させることを目指しました。
オグリキャップを、3ヵ月かけピースを貯めて解放。
タイキシャトルをダートから短距離にまわせる様になりました。
次に逃げの長距離がいなかったので、セイウンスカイに狙いを定めこれまた3ヵ月かかり解放。
次はまだ層の薄い短距離の獲得を目指しました。
カレンチャンを狙ってピース集めをしていましたが、今回の2周年アニバでダイイチルビー(短距離)が当たったので、カレンチャンから一時手を引きました。
ステイゴールドの同期を優先して集めているので、次の短距離はシーキングザパールを待っている状態です。できれば次回のハーフアニバーサリーで追加してほしい。
現在、メジロドーベル取得に向けて日々ピースを集めています。ステイゴールドの同期ですし。
メジロドーベルの後は因子周回用にゴールドシチー(グランドマスターズにて春天後にレースに出ると能力・スキルPtが多くもらえる)を狙いたい。
(2023/9 追記)
メジロドーベル、カレンチャンを解放。
アイネスフウジンが無料ガチャで当たり
メジロブライト(ステイゴールドの同期)が今のターゲット。
その後は、多分ナリタタイシンになる予定。
キャラ解放のタイミング
基本いつでもいいのですが、近々キャラガチャを引こうとしている人は要注意です。
キャラガチャを引いて偶然にも開放直後のキャラと被った場合、損をすることになります。
キャラの解放には150ピースが必要です。
先にガチャでそのキャラを引いた場合は★3+60ピース(おまけ分)+150ピースとなり、すぐに★4にすることができます。
しかし、解放後にガチャで当てた場合は★3+60ピース+女神像20=80ピースになり、★4にするには、あと120ピースが必要になります。
つまり近々キャラガチャする予定の人は解放直前で止めておいて、ガチャ後にレースして解放しましょう。
少しの差と思うかもしれませんが、デイリーレジェンドレース130日分と考えると大きい差と感じるでしょう。
課金について
課金は当然、自己責任です。
ウマ娘等の無料ソーシャルゲームは課金するとゲームの難易度は下がっていきます。
一番ゲーム性が高いのは無課金でのプレイなのです。
多分プレイヤーの大半は無課金です。
微課金のプレイヤーも合わせると9割になるはず。
よほどのお金持ちか、ウマ娘ギャンブラー以外はアニバーサリー等での交換チケット付きジュエル購入や、★3/SSR確定ガチャぐらいでしょう。
なので、課金しなくても十分にプレイできるようになっています。
ウマ娘のサービスはいつまで続くのかは分かりませんが、終わりが来ることは確かです。
サービスが終了になれば、データは消えてなくなるので(ウイイレの場合はMyクラブにログインできなくなった)そうなることを意識して課金するかを判断しましょう。